
名刺を作るということで先生が貸してくれた本。
どーやらこの本の著者は先生の同級生らしい。
これは別にデザインの本ではなく、ビジネス的な話で、デザインを見直して会社のブランディングとかをもっと効率的にやりましょうという話。
たぶんこれで先生が自分に言いたかったことは、その名刺で自分がどう思われたいか。
どういうデザインをしたら、こう思われるとかそういうことも考えてやりなさいということだと思った。
確かに、フォント、レイアウト、色とかをちょっといじくるだけで印象はかなり変わる。
まぁ内容はそんな本ではないんだけどなかなかためになる本だった。



0 件のコメント:
コメントを投稿