10.12.2009

CEATEC JAPAN 2009


先日、幕張にCEATEC JAPAM 2009を見に行ってきました。
CEATECは簡単に言うと、国内外の電気メーカーの最先端技術を見せてくれる場です(たぶん違うと思うw)


まず目についたのは、最近噂になっていたドコモの木の携帯。
触ってみるとホントに木だった!!
これは欲しい人がたくさんいそうだ。
でも自分的には形i-phoneだし、タッチパネルだしでちょっぴり微妙。

そしたら違うとこでまた木の携帯。
どこに置いてあったやつか忘れちゃったけど。
これはほんとの木なのかな??

これはあれですよ!!
ドッペルにそっくりだよ!!
先越されたねww

これはau。auがいちばん携帯のデザイン頑張ってるけど今度は周辺機器に手を出し始めたらしい。
確かにここはいろんなのが出て楽しそう。
こういう小さいもの作りたいな。


そしてセカイカメラ。
これができるようになったらすごい。
要はカメラをのぞいて、空間のものとかに情報を貼り付けられる。
たとえば、奈良の大仏を見てこれを使って感想を残すと、ほかの人がこれを使って奈良の大仏を見たときにその感想が見れるというもの。
これができたらありとあらゆるところで便利だな。


てな感じで会場は平日ってこともあってかサラリーマンばっかりで疲れました。


↓をポチっとしてもらえるとちょっとうれしいですw
にほんブログ村 デザインブログへ

にほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿